初日7ー2からの5ー1でおそらくマネーフィニッシュ。
詳しいスタンディングはまだ出ていません
初日のプールは除去三枚しかないプールでアグロは3色均等でしか組めず、仕方なしに飛行多めのタフネス高めで固めて黒で削るデッキ。
正直7-2は出来杉くん
8/9は青の3/5のほうがよかった
二日目のファーストドラフトはカリタスから入って赤をつまみながら黒を枯らす作業
2パック目の遅めでベイロス取れたのでタッチを考えながらピック
3-1で苦い心理をとり、タッチ確定させてからさらに遅めに流れてきた苦い心理を取る
3-0流石に強かった。言うところはない
セカンドドラフトは1-1作り変えるものをスルーして忘却の一撃から入る。無色生物は構築が縛られるせいで使い辛く、相方が黒か青の2色でなければ勝ちにくい感じだったので、上から黒を被せていき青をやらせようと思っていた。
結果、赤が安く黒が流れてこず、赤単色ピック中に1ー9付近で3/3飛行が流れてきて青を始める。マルチ、2/1果敢ととり、青赤を決めていた。
2-1は再度作り変えるものスルーしてザダから入る。ショックとアンコモン赤2マナ2/1の二択でショックを取ったのは明確にミス。
組み間違いが酷く、エンチャントではなく2マナ1点2つ、自在駆け1枚を髑髏砕きにするべき。
線が細くタイトな勝負が続き、正直二度と回したくない
2-1は上振れ過ぎる
練習していない青赤をやるのは良くなかった。しかし立ち位置的に赤と青以外は流れてこなかったので仕方はないのかもしれない。
4回目のGPでようやく二日目、かつマネーフィニッシュ出来てすごく嬉しいがかなり上振れなので嬉しさしかない
あと1勝が遠いなぁ
詳しいスタンディングはまだ出ていません
初日のプールは除去三枚しかないプールでアグロは3色均等でしか組めず、仕方なしに飛行多めのタフネス高めで固めて黒で削るデッキ。
正直7-2は出来杉くん
8/9は青の3/5のほうがよかった
二日目のファーストドラフトはカリタスから入って赤をつまみながら黒を枯らす作業
2パック目の遅めでベイロス取れたのでタッチを考えながらピック
3-1で苦い心理をとり、タッチ確定させてからさらに遅めに流れてきた苦い心理を取る
3-0流石に強かった。言うところはない
セカンドドラフトは1-1作り変えるものをスルーして忘却の一撃から入る。無色生物は構築が縛られるせいで使い辛く、相方が黒か青の2色でなければ勝ちにくい感じだったので、上から黒を被せていき青をやらせようと思っていた。
結果、赤が安く黒が流れてこず、赤単色ピック中に1ー9付近で3/3飛行が流れてきて青を始める。マルチ、2/1果敢ととり、青赤を決めていた。
2-1は再度作り変えるものスルーしてザダから入る。ショックとアンコモン赤2マナ2/1の二択でショックを取ったのは明確にミス。
組み間違いが酷く、エンチャントではなく2マナ1点2つ、自在駆け1枚を髑髏砕きにするべき。
線が細くタイトな勝負が続き、正直二度と回したくない
2-1は上振れ過ぎる
練習していない青赤をやるのは良くなかった。しかし立ち位置的に赤と青以外は流れてこなかったので仕方はないのかもしれない。
4回目のGPでようやく二日目、かつマネーフィニッシュ出来てすごく嬉しいがかなり上振れなので嬉しさしかない
あと1勝が遠いなぁ
GP神戸のために資産売却します。【FOIL】FOIL以外もすこし
2015年11月15日 MTG コメント (2)旅費が心もとないので資産売却します
郵便発送も承ります
連絡先は秘密にて
日FOIL
ヴェールのリリアナ 52000
造物の学者、ヴェンセール 15000
隔離するタイタン 10000
世界のるつぼ 10版 12000
ワームとぐろエンジン 製品版 10000
マイコシンスの格子 3500
秘密を掘り下げるもの 3500
終末 4500 ×4
英FOIL
突然の衰微 8500 ×2
滅び 製品版 5500 ×4
Karakas プロモ 18000
ゼンディガーの探検
汚染された三角州 26000
溢れかえる岸辺 21000
霧深い雨林 21000
通常版
Force of will 11000 ×4
Guruランド 森サインド 背面にキズ 17000
Guruランド 沼サインド 18000
特記がない場合すべて状態はEX+とさせて頂きます
よろしくお願いします
郵便発送も承ります
連絡先は秘密にて
日FOIL
ヴェールのリリアナ 52000
造物の学者、ヴェンセール 15000
隔離するタイタン 10000
世界のるつぼ 10版 12000
ワームとぐろエンジン 製品版 10000
マイコシンスの格子 3500
秘密を掘り下げるもの 3500
終末 4500 ×4
英FOIL
突然の衰微 8500 ×2
滅び 製品版 5500 ×4
Karakas プロモ 18000
ゼンディガーの探検
汚染された三角州 26000
溢れかえる岸辺 21000
霧深い雨林 21000
通常版
Force of will 11000 ×4
Guruランド 森サインド 背面にキズ 17000
Guruランド 沼サインド 18000
特記がない場合すべて状態はEX+とさせて頂きます
よろしくお願いします
レガシーのフェアデッキを使った感想。
2015年8月16日 MTGこりゃあかん。
ブレスト引いた枚数で勝つまである。つまんねー
使ったのはUBRのパイロマンサーコントロール。
メンターミラクル相手にマッチで9回ブレスト打たれて負け。
ハンデスすかされんのきっちい
ブレスト引いた枚数で勝つまである。つまんねー
使ったのはUBRのパイロマンサーコントロール。
メンターミラクル相手にマッチで9回ブレスト打たれて負け。
ハンデスすかされんのきっちい
【ヴィンテ】新ジェイスまわしてみた感想
2015年8月4日 MTGレシピはどっかの大会の優勝
1 Monastery Mentor
1 Demonic Tutor
1 Library of Alexandria
1 Merchant Scroll
1 Balance
1 Mana Drain
1 Time Walk
1 Treasure Cruise
1 Yawgmoth’s Will
1 Ancestral Recall
1 Brainstorm
2 Gifts Ungiven
1 Hurkyl’s Recall
1 Dig Through Time
4 Force of Will
3 Mental Misstep
1 Swords to Plowshares
1 Black Lotus
1 Time Vault
1 Mana Crypt
1 Mox Emerald
1 Mox Jet
1 Mox Pearl
1 Mox Ruby
1 Mox Sapphire
4 Flooded Strand
1 Polluted Delta
1 Scalding Tarn
1 Tolarian Academy
2 Tundra
3 Underground Sea
2 Thoughtseize
1 Ponder
3 Island
1 Sol Ring
1 Mana Vault
1 Voltaic Key
1 Blightsteel Colossus
4 Jace, Vryn’s Prodigy
1 Thirst for Knowledge
1 Tinker
1 Flusterstorm
2 Swords to Plowshares
2 Disenchant
1 Supreme Verdict
1 Engineered Explosives
1 Flusterstorm
1 Nihil Spellbomb
1 Devout Witness
2 Containment Priest
1 Plains
1 Tormod’s Crypt
1 Ravenous Trap
1 Rest in Peace
ジェイス自体はすごい強いわ。マナ使うけどボブより簡単ゲームする
デッキにソルモックスと土地で25枚。ボルトキーブラコロでゴミが多い。
マナスクで負けるデッキは微妙。
独楽と追加のメンターがほしい。
勝つ試合がだいたいオーバーキルだからもうちょっとサーチを妨害かドローにしたい
1 Monastery Mentor
1 Demonic Tutor
1 Library of Alexandria
1 Merchant Scroll
1 Balance
1 Mana Drain
1 Time Walk
1 Treasure Cruise
1 Yawgmoth’s Will
1 Ancestral Recall
1 Brainstorm
2 Gifts Ungiven
1 Hurkyl’s Recall
1 Dig Through Time
4 Force of Will
3 Mental Misstep
1 Swords to Plowshares
1 Black Lotus
1 Time Vault
1 Mana Crypt
1 Mox Emerald
1 Mox Jet
1 Mox Pearl
1 Mox Ruby
1 Mox Sapphire
4 Flooded Strand
1 Polluted Delta
1 Scalding Tarn
1 Tolarian Academy
2 Tundra
3 Underground Sea
2 Thoughtseize
1 Ponder
3 Island
1 Sol Ring
1 Mana Vault
1 Voltaic Key
1 Blightsteel Colossus
4 Jace, Vryn’s Prodigy
1 Thirst for Knowledge
1 Tinker
1 Flusterstorm
2 Swords to Plowshares
2 Disenchant
1 Supreme Verdict
1 Engineered Explosives
1 Flusterstorm
1 Nihil Spellbomb
1 Devout Witness
2 Containment Priest
1 Plains
1 Tormod’s Crypt
1 Ravenous Trap
1 Rest in Peace
ジェイス自体はすごい強いわ。マナ使うけどボブより簡単ゲームする
デッキにソルモックスと土地で25枚。ボルトキーブラコロでゴミが多い。
マナスクで負けるデッキは微妙。
独楽と追加のメンターがほしい。
勝つ試合がだいたいオーバーキルだからもうちょっとサーチを妨害かドローにしたい
moでdoomsdayを組みました
2015年7月14日 MTG面白い。
ワンミスできないし、パスザターンの選択肢の多さ。
サイドの選択肢。白入れるかどうか等試すこといっぱいあってすごい充実してる。
リア友にパイル分けてもらったから、そこをまずしっかり覚えないと
あとチャリスx=1を乗り越えられるのもすごいわ
エムラルートなくてもディグ強くて越えられる
ワンミスできないし、パスザターンの選択肢の多さ。
サイドの選択肢。白入れるかどうか等試すこといっぱいあってすごい充実してる。
リア友にパイル分けてもらったから、そこをまずしっかり覚えないと
あとチャリスx=1を乗り越えられるのもすごいわ
エムラルートなくてもディグ強くて越えられる
【ヴィンテージ】精神的つまづきの使い方について
2015年4月4日 MTGMMは全てに打つのか?
俺自身は相手がデルバーデッキなら定業、ブレストはだいたいスルー
他デッキには全てに使うことが多いんだけど
デルバーデッキにもそうした方がいいのか?
先手自分デルバースタート
後手相手定業
を打ち消すのかどうか
打ち消し2枚以上なら使う。MM一枚ならスルー。
でいいのかな?
【リミテッド】ジェスカイの浸透者
2015年2月24日 MTG
自分後手2ターン目 秘密の計画
相手先手3ターン目 変異
自分後手3ターン目 ジェスカイの浸透者
除去られなければ勝ちとおもいきや
変異が嘲る扇動者。。。。
そんなのってないよ ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
こいつめんどくさい予示になる効果が、パクられた場合オーナーが見えるせいで意味が無いな。
MO特有のやつなのかね。なおスクショ撮り忘れてリプライも何故かないから写真はない
相手先手3ターン目 変異
自分後手3ターン目 ジェスカイの浸透者
除去られなければ勝ちとおもいきや
変異が嘲る扇動者。。。。
そんなのってないよ ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
こいつめんどくさい予示になる効果が、パクられた場合オーナーが見えるせいで意味が無いな。
MO特有のやつなのかね。なおスクショ撮り忘れてリプライも何故かないから写真はない
【モダン】URバーン殺すマンを考える
2014年10月15日 MTG奴らに勝てるようにデッキを組みたい
サイドボードを見るとコンボ対策と同型対策しかしてない
こんな甘ったれたサイドで勝てると思うなよ(血涙
ドラゴンの爪とかなめてんのか()
フェアデッキでバーンに勝つには。。。
うん
無理
殻ぐらいかな。勝てそうなの
ヘリクス積んだキキジキトリコならコンボだし行けそう
叩き台
生物15
3 前兆の壁
3 SCM
2 スプライサー
4 修復
3 キキジキ
4 稲妻
3 パス
3 呪文嵌め
3 ヘリクス
3 リーク
2 クリコマ
2 ディグ
こんなんかな
ヘリクス増やしたいけど枠がない
黒緑が減るならスプライサーを減らす
クリコマは早い環境だとあんましだしなくてもイケそう
URバーンは許してはならない
サイドボードを見るとコンボ対策と同型対策しかしてない
こんな甘ったれたサイドで勝てると思うなよ(血涙
ドラゴンの爪とかなめてんのか()
フェアデッキでバーンに勝つには。。。
うん
無理
殻ぐらいかな。勝てそうなの
ヘリクス積んだキキジキトリコならコンボだし行けそう
叩き台
生物15
3 前兆の壁
3 SCM
2 スプライサー
4 修復
3 キキジキ
4 稲妻
3 パス
3 呪文嵌め
3 ヘリクス
3 リーク
2 クリコマ
2 ディグ
こんなんかな
ヘリクス増やしたいけど枠がない
黒緑が減るならスプライサーを減らす
クリコマは早い環境だとあんましだしなくてもイケそう
URバーンは許してはならない
【するたぁい】宝船の巡航を使ったモダンのデッキ
2014年10月15日 MTG生物12
4 タルモゴイフ
4 ウーズ
2 瞬唱の魔道士
2 クルフィックスの狩猟者
スペル23
2 囲い
4 コジ審
2 見栄え損い
4 衰微
1 するたぁいの魔除け
3 ヴェリアナ
1 ワイルドスピーカー
2 滅び
1 殴打頭蓋
3 宝船の巡航
土地25
2 タール坑
4 樹上の村
4 新緑の地下墓地
2 汚染された三角州
2 草むした墓
1 湿った墓
1 繁殖池
2 黄昏のぬかるみ
2 闇滑りの岸
1 アーボーグ
1 島
2 沼
1 森
これURバーンきつそう。よって産廃
4 タルモゴイフ
4 ウーズ
2 瞬唱の魔道士
2 クルフィックスの狩猟者
スペル23
2 囲い
4 コジ審
2 見栄え損い
4 衰微
1 するたぁいの魔除け
3 ヴェリアナ
1 ワイルドスピーカー
2 滅び
1 殴打頭蓋
3 宝船の巡航
土地25
2 タール坑
4 樹上の村
4 新緑の地下墓地
2 汚染された三角州
2 草むした墓
1 湿った墓
1 繁殖池
2 黄昏のぬかるみ
2 闇滑りの岸
1 アーボーグ
1 島
2 沼
1 森
これURバーンきつそう。よって産廃
【モダン】時を越えた探索と宝船の巡航の違いについて
2014年10月15日 MTGまず当たり前のことだけど
インスタントとソーサリー
最小マナコスト
アドバンテージと見れる枚数
の違いがあるわけだけど、ざっくりと分けると
時を越えた探索はコンボとコントロール
宝船の巡航はアグロ
宝船の巡航は
コンボが一定数いるせいでフルタップで巡航打つ動きが弱い。
モダンのアグロで宝船の巡航を入れられるデッキがまずもって少ない。
墓地を肥やすのがかなり難しい
そんな感じで、入れられるデッキがURバーンかトライバルズーしかなさそう。
火力で詰められるデッキなら枚数が多い巡航が強いよね
対して時を越えた探索は
打てばハズレはない
タッチで入れるのは月を使わないなら
土地を持ってくるのは強くない
入れられるデッキは多いけど最大値は少ない
結論 ドブンなら巡航、受けるなら探索
以上
でもURバーンにどうやって勝てばいいんだろ?
インスタントとソーサリー
最小マナコスト
アドバンテージと見れる枚数
の違いがあるわけだけど、ざっくりと分けると
時を越えた探索はコンボとコントロール
宝船の巡航はアグロ
宝船の巡航は
コンボが一定数いるせいでフルタップで巡航打つ動きが弱い。
モダンのアグロで宝船の巡航を入れられるデッキがまずもって少ない。
墓地を肥やすのがかなり難しい
そんな感じで、入れられるデッキがURバーンかトライバルズーしかなさそう。
火力で詰められるデッキなら枚数が多い巡航が強いよね
対して時を越えた探索は
打てばハズレはない
タッチで入れるのは月を使わないなら
土地を持ってくるのは強くない
入れられるデッキは多いけど最大値は少ない
結論 ドブンなら巡航、受けるなら探索
以上
でもURバーンにどうやって勝てばいいんだろ?
M15後のモダンの環境の変化
2014年7月12日 MTGまずニッサはBGロックにすんなり入りそう。
衰微耐性ある4/4はただつよ
出した隙が少ないのも◎なんだけど森の採用枚数との兼ね合いがめんどくさい
幻影の天使はわりかし親和に入れるのは面白そう
当然ハサミも試さないとイケない
軍事情報もワンチャンある
霊気渦竜巻は強いけど重いかな
青白に1枚入れたい
倦怠の宝珠内蔵2/1はヘイトベアに入るかどうか
無駄省きはデッキを作りたくなるカードは弱い法則で弱そう
それぐらいかねえ
相変わらずBGの天下にはなりそう
今の環境ならBGtリンリン持ってくけどM15入ってもあんま変わらなさそう
【MO】VMAアーキタイプまとめ【チラ裏】
2014年6月23日 MTG最近ようやくMOをやり始めてここ一週間VMAやりっぱなし
自分用のアーキタイプまとめメモ的な
白青ビート
緑青マッドネス
ーーーーただつよ壁ーーーーー
白黒ビート
青黒ストーム
青黒コントロール
白赤t青サイクリング
黒緑ボードコントロール
ーーーー組めれば強い壁ーーーー
白赤ビート
緑白オーラビート
黒青スーサイドビート
ーーーーあたり運が良ければなんとか壁ーーーー
ファイアーズ
ゴブリン
赤黒ビート
できればしたくない
一番上の2つは純粋に強い
安定性で白青、爆発力でマッドネス
2つ目はアンコモン依存、ただしストームはかぶると死
3つ目はただただ青(クラゲ)がキツイ
一番下はメインカラー卓一なら・・・
メインカラーの順位
白≧緑>>>黒>>>>>赤=青
サブカラー
青>>黒>>赤>白=緑
ってぐらいに赤が悲しい
個人的各色トップコモン
白
金切るときの声
サルタリーの強兵
ベリアナの罠師
ーーーーーーーーーーここまで初手であり
サルタリーの使者
心優しきボディガード
受けの広さでスクリーチがトップ
ボディーガードがかなり相手するとうざい
青
大クラゲ
ーーーーーーーーーー
追い返し
アクアミーヴァ
知恵の蛇
対抗呪文
圧倒的大クラゲ
締め付ける網のほうが対抗呪文や知恵の蛇より上の気がする
黒
ーーーーーーーーーー
抹殺
麻痺
チェイナーの布告
堕ちたるアスカーリ
夜景学院の使い魔
あんまし抹殺初手で取りたくはない
麻痺と布告の噛み合わなさ
死神頭のノスリの点数も上げていいかも
白殺すマンしてくれるし
赤
ーーーーーーーーーー
チェンイン・ライトニング
陽光の突風
焚き付け
甲虫背の酋長
ゴブリンの将軍
これも初手では取りたくない
05の壁も意外と強かったりする
緑
雑種犬
尊大なワーム
ーーーーーーーーーー
象の導き
Fyndhorn Elves
クローサの大牙獣
さすがに犬強し
アンコモンのパワーがかなりあれなんであんまし意味が無かったり
個人的コモンランキング
金切るときの声
雑種犬
大クラゲ
サルタリーの強兵
尊大なワーム
かなあ
大クラゲはマジで意味分かんないほど強い
最初は白ビートさいっきょだったけど
最近は黒の21飛行とバウンスガメてビート殺すマンしてる事が多いなあ
波止場の用心棒だいしゅき^^
自分用のアーキタイプまとめメモ的な
白青ビート
緑青マッドネス
ーーーーただつよ壁ーーーーー
白黒ビート
青黒ストーム
青黒コントロール
白赤t青サイクリング
黒緑ボードコントロール
ーーーー組めれば強い壁ーーーー
白赤ビート
緑白オーラビート
黒青スーサイドビート
ーーーーあたり運が良ければなんとか壁ーーーー
ファイアーズ
ゴブリン
赤黒ビート
できればしたくない
一番上の2つは純粋に強い
安定性で白青、爆発力でマッドネス
2つ目はアンコモン依存、ただしストームはかぶると死
3つ目はただただ青(クラゲ)がキツイ
一番下はメインカラー卓一なら・・・
メインカラーの順位
白≧緑>>>黒>>>>>赤=青
サブカラー
青>>黒>>赤>白=緑
ってぐらいに赤が悲しい
個人的各色トップコモン
白
金切るときの声
サルタリーの強兵
ベリアナの罠師
ーーーーーーーーーーここまで初手であり
サルタリーの使者
心優しきボディガード
受けの広さでスクリーチがトップ
ボディーガードがかなり相手するとうざい
青
大クラゲ
ーーーーーーーーーー
追い返し
アクアミーヴァ
知恵の蛇
対抗呪文
圧倒的大クラゲ
締め付ける網のほうが対抗呪文や知恵の蛇より上の気がする
黒
ーーーーーーーーーー
抹殺
麻痺
チェイナーの布告
堕ちたるアスカーリ
夜景学院の使い魔
あんまし抹殺初手で取りたくはない
麻痺と布告の噛み合わなさ
死神頭のノスリの点数も上げていいかも
白殺すマンしてくれるし
赤
ーーーーーーーーーー
チェンイン・ライトニング
陽光の突風
焚き付け
甲虫背の酋長
ゴブリンの将軍
これも初手では取りたくない
05の壁も意外と強かったりする
緑
雑種犬
尊大なワーム
ーーーーーーーーーー
象の導き
Fyndhorn Elves
クローサの大牙獣
さすがに犬強し
アンコモンのパワーがかなりあれなんであんまし意味が無かったり
個人的コモンランキング
金切るときの声
雑種犬
大クラゲ
サルタリーの強兵
尊大なワーム
かなあ
大クラゲはマジで意味分かんないほど強い
最初は白ビートさいっきょだったけど
最近は黒の21飛行とバウンスガメてビート殺すマンしてる事が多いなあ
波止場の用心棒だいしゅき^^
GP名古屋でEric Deschampsのサインに3時間並んで拡張してもらった件。
2014年4月16日 MTG
ジャパニーズココロヅケを渡して、「好きにやって」て行ったら結構素敵になった。
ヴェンセはあれか、糸でバウンスするんかwwww
そんなことに喜んでたらストレージ置き忘れて
そしてもどってきました。見つけてくれた人ありがとうございました。
中身がモダンのジャンド+グリクシスでなくしてたら引退だったかも。
とりあえず仕事のせいで本戦も出れず残念。
SSSモダンも3-2でその後仕事。
うがあああああああああああ
ヴェンセはあれか、糸でバウンスするんかwwww
そんなことに喜んでたらストレージ置き忘れて
そしてもどってきました。見つけてくれた人ありがとうございました。
中身がモダンのジャンド+グリクシスでなくしてたら引退だったかも。
とりあえず仕事のせいで本戦も出れず残念。
SSSモダンも3-2でその後仕事。
うがあああああああああああ
【モダン】青黒コンプガチャ【トロン】
2013年12月24日 MTGずっと使い続けてるモダンのデッキを。
1《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine(SOM)》
1《隔離するタイタン/Sundering Titan(DST)》
1《マイアの戦闘球/Myr Battlesphere(SOM)》
1《引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn(ROE)》
1《殺戮の契約/Slaughter Pact(FUT)》
3《思考囲い/Thoughtseize(LRW)》
1《撤廃/Repeal(GPT)》
2《差し戻し/Remand(RAV)》
1《喉首狙い/Go for the Throat(MBS)》
1《黒の太陽の頂点/Black Sun’s Zenith(MBS)》
4《知識の渇望/Thirst for Knowledge(MRD)》
3《けちな贈り物/Gifts Ungiven(CHK)》
2《滅び/Damnation(PLC)》
3《解放された者、カーン/Karn Liberated(NPH)》
4《探検の地図/Expedition Map(ZEN)》
3《ディミーアの印鑑/Dimir Signet(RAV)》
2《威圧のタリスマン/Talisman of Dominance(MRD)》
1《世界のるつぼ/Crucible of Worlds(10E)》
1《精神隷属器/Mindslaver(SOM)》
4《ウルザの塔/Urza’s Tower(9ED)》
4《ウルザの鉱山/Urza’s Mine(9ED)》
4《ウルザの魔力炉/Urza’s Power Plant(9ED)》
4《闇滑りの岸/Darkslick Shores(SOM)》
3《涙の川/River of Tears(FUT)》
1《アカデミーの廃墟/Academy Ruins(TSP)》
1《ウギンの目/Eye of Ugin(WWK)》
1《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth(PLC)》
1《トレイリア西部/Tolaria West(FUT)》
1《沼/Swamp(10E)》
サイド
1《殺戮の契約/Slaughter Pact(FUT)》
1《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives(5DN)》
1《思考囲い/Thoughtseize(LRW)》
2《否認/Negate(MOR)》
2《滅び/Damnation(PLC)》
3《魂の裏切りの夜/Night of Souls’ Betrayal(CHK)》
2《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine(SOM)》
1《幽霊街/Ghost Quarter(DIS)》
不確定枠×2
いつかのヤソさんの使ってた青黒トロンの自分なりのチューンナップ
トロンなのに面白いってとこが気に入ってる
あとちょっとでフォイル化できる
やったねたえちゃん
《差し戻し/Remand(RAV)》が毎回うそ臭い
このスロットをどうしようか迷う
《燻し/Smother(WWK)》かねえ
1《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine(SOM)》
1《隔離するタイタン/Sundering Titan(DST)》
1《マイアの戦闘球/Myr Battlesphere(SOM)》
1《引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn(ROE)》
1《殺戮の契約/Slaughter Pact(FUT)》
3《思考囲い/Thoughtseize(LRW)》
1《撤廃/Repeal(GPT)》
2《差し戻し/Remand(RAV)》
1《喉首狙い/Go for the Throat(MBS)》
1《黒の太陽の頂点/Black Sun’s Zenith(MBS)》
4《知識の渇望/Thirst for Knowledge(MRD)》
3《けちな贈り物/Gifts Ungiven(CHK)》
2《滅び/Damnation(PLC)》
3《解放された者、カーン/Karn Liberated(NPH)》
4《探検の地図/Expedition Map(ZEN)》
3《ディミーアの印鑑/Dimir Signet(RAV)》
2《威圧のタリスマン/Talisman of Dominance(MRD)》
1《世界のるつぼ/Crucible of Worlds(10E)》
1《精神隷属器/Mindslaver(SOM)》
4《ウルザの塔/Urza’s Tower(9ED)》
4《ウルザの鉱山/Urza’s Mine(9ED)》
4《ウルザの魔力炉/Urza’s Power Plant(9ED)》
4《闇滑りの岸/Darkslick Shores(SOM)》
3《涙の川/River of Tears(FUT)》
1《アカデミーの廃墟/Academy Ruins(TSP)》
1《ウギンの目/Eye of Ugin(WWK)》
1《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth(PLC)》
1《トレイリア西部/Tolaria West(FUT)》
1《沼/Swamp(10E)》
サイド
1《殺戮の契約/Slaughter Pact(FUT)》
1《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives(5DN)》
1《思考囲い/Thoughtseize(LRW)》
2《否認/Negate(MOR)》
2《滅び/Damnation(PLC)》
3《魂の裏切りの夜/Night of Souls’ Betrayal(CHK)》
2《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine(SOM)》
1《幽霊街/Ghost Quarter(DIS)》
不確定枠×2
いつかのヤソさんの使ってた青黒トロンの自分なりのチューンナップ
トロンなのに面白いってとこが気に入ってる
あとちょっとでフォイル化できる
やったねたえちゃん
《差し戻し/Remand(RAV)》が毎回うそ臭い
このスロットをどうしようか迷う
《燻し/Smother(WWK)》かねえ
突然の生存報告的ななにか
2013年12月6日 MTGなんというか今年2月にDNでのトレードのため振り込んだら、そのままにげられた?ことと、就職とが重なって長い間放置してたけど、仕事が一段落したので更新していこうかなと。
mtgもほそぼそと続けて(買い物だけはほそぼそではない)、目標だったタルモも4枚揃え、FOILに手を出し、黒プレインズウォーカーを一式買いました。
今度の目標はグルラン一式と黒枠デュアランの予定
プレインズウォーカーもひととおり日本語FOILでコレクションしたいな。
こんなくだらないブログですがコンゴトモヨロシク。
mtgもほそぼそと続けて(買い物だけはほそぼそではない)、目標だったタルモも4枚揃え、FOILに手を出し、黒プレインズウォーカーを一式買いました。
今度の目標はグルラン一式と黒枠デュアランの予定
プレインズウォーカーもひととおり日本語FOILでコレクションしたいな。
こんなくだらないブログですがコンゴトモヨロシク。
non
1 《引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn(ROE)》
0 《全ては塵/All Is Dust(ROE)》
3《解放された者、カーン/Karn Liberated(NPH)》
White
4 《前兆の壁/Wall of Omens(ROE)》
0 《エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist(ALA)》
5 《スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben(DKA)》
5 《エイヴンの思考検閲者/Aven Mindcensor(FUT)》
1 《ミラディンの十字軍/Mirran Crusader(MBS)》
3 《刃の接合者/Blade Splicer(NPH)》
0 《刃砦の英雄/Hero of Bladehold(MBS)》
1 《静寂の守り手、リンヴァーラ/Linvala, Keeper of Silence(ROE)》
2 《悪斬の天使/Baneslayer Angel(M11)》
1 《太陽のタイタン/Sun Titan(M11)》
0 《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite(NPH)》
1 《エメリアの盾、イオナ/Iona, Shield of Emeria(ZEN)》
5 《未練ある魂/Lingering Souls(DKA)》
2 《神の怒り/Wrath of God(POR)》
0 《沈黙/Silence(M10)》
4 《流刑への道/Path to Exile(CON)》
4 《天啓の光/Ray of Revelation(JUD)》
0 《第二の日の出/Second Sunrise(MRD)》
2 《信仰の見返り/Faith’s Reward(ISD)》
4 《天上の鎧/Ethereal Armor(RTR)》
0 《石のような静寂/Stony Silence(ISD)》
4 《安らかなる眠り/Rest in Peace(RTR)》
0 《夜明けの宝冠/Daybreak Coronet(FUT)》
4 《忘却の輪/Oblivion Ring(LRW)》
2 《法の定め/Rule of Law(MRD)》
4 《神聖の力線/Leyline of Sanctity(M10)》
2 《遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant(ALA)》
Blue
4 《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets(ISD)》
4 《呪い捕らえ/Cursecatcher(SHM)》
4 《幻影の像/Phantasmal Image(M12)》
5 《呪文づまりのスプライト/Spellstutter Sprite(LRW)》
4 《銀エラの達人/Silvergill Adept(LRW)》
4 《アトランティスの王/Lord of Atlantis(4ED)》
8 《真珠三叉矛の達人/Master of the Pearl Trident(M13)》
3 《珊瑚兜の司令官/Coralhelm Commander(ROE)》
4 《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage(ISD)》
4 《メロウの騎兵/Merrow Reejerey(LRW)》
3 《やっかい児/Pestermite(LRW)》
1 《詐欺師の総督/Deceiver Exarch(NPH)》
0 《エーテリウムの達人/Master of Etherium(ALA)》
1 《大いなる玻璃紡ぎ、綺羅/Kira, Great Glass-Spinner(BOK)》
3 《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique(MOR)》
3 《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph(NPH)》
1 《造物の学者、ヴェンセール/Venser, Shaper Savant(FUT)》
0 《誘惑蒔き/Sower of Temptation(LRW)》
4 《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe(NPH)》
3 《血清の幻視/Serum Visions(5DN)》
0 《手練/Sleight of Hand(S00)》
4 《物読み/Thoughtcast(MRD)》
0 《否定の契約/Pact of Negation(FUT)》
4 《払拭/Dispel(WWK)》
4 《蒸気の絡みつき/Vapor Snag(NPH)》
4 《呪文嵌め/Spell Snare(RAV)》
4 《呪文貫き/Spell Pierce(ZEN)》
3 《差し戻し/Remand(RAV)》
1 《残響する真実/Echoing Truth(DST)》
0 《ハーキルの召還術/Hurkyl’s Recall(10ED)》
4 《マナ漏出/Mana Leak(STH)》
4 《深遠の覗き見/Peer Through Depths(CHK)》
4 《否認/Negate(MOR)》
6 《知識の渇望/Thirst for Knowledge(MRD)》
4 《けちな贈り物/Gifts Ungiven(CHK)》
1 《精神壊しの罠/Mindbreak Trap(WWK)》
4 《謎めいた命令/Cryptic Command(LRW)》
0 《撤廃/Repeal(GPT)》
3 《不忠の糸/Threads of Disloyalty(BOK)》
0 《ジェイス・ベレレン/Jace Beleren(LRW)》
2 《思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought(RTR)》
Black
0 《臓物の予見者/Viscera Seer(M11)》
2 《墓所這い/Gravecrawler(DKA)》
4 《大霊堂のスカージ/Vault Skirge(NPH)》
0 《闇の腹心/Dark Confidant(RAV)》
0 《恐血鬼/Bloodghast(ZEN)》
0 《フェアリーの忌み者/Faerie Macabre(SHM)》
4 《ファイレクシアの十字軍/Phyrexian Crusader(MBS)》
1 《叫び大口/Shriekmaw(LRW)》
2 《墓忍び/Tombstalker(FUT)》
0 《グリセルブランド/Griselbrand(AVR)》
4 《強迫/Duress(USG)》
0 《死の印/Deathmark(CSP)》
3 《カラスの罪/Raven’s Crime(EVE)》
0 《思考囲い/Thoughtseize(LRW)》
4 《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek(ROE)》
4 《夜の衝突/Bump in the Night(ISD)》
2 《滅び/Damnation(PLC)》
4 《堀葬の儀式/Unburial Rites(ISD)》
1 《殺戮の契約/Slaughter Pact(FUT)》
1 《外科的摘出/Surgical Extraction(NPH)》
3 《見栄え損ない/Disfigure(ZEN)》
0 《根絶/Extirpate(PLC)》
2 《暗黒破/Darkblast(RAV)》
2 《喉首狙い/Go for the Throat(MBS)》
6 《四肢切断/Dismember(NPH)》
0 《むかつき/Ad Nauseam(ALA)》
0 《虚空の力線/Leyline of the Void(GPT)》
4 《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil(ISD)》
Red
2 《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer(TOR)》
4 《ゴブリンの先達/Goblin Guide(ZEN)》
0 《苛立たしい小悪魔/Vexing Devil(AVR)》
0 《血の間の軟泥/Bloodhall Ooze(CON)》
4 《ケルドの匪賊/Keldon Marauders(PLC)》
0 《地獄火花の精霊/Hellspark Elemental(CON)》
4 《灰の盲信者/Ash Zealot(RTR)》
1 《月の大魔術師/Magus of the Moon(FUT)》
0 《猿人の指導霊/Simian Spirit Guide(PLC)》
0 《雷口のヘルカイト/Thundermaw Hellkite(M13)》
1 《鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breaker(CHK)》
4 《溶岩の撃ち込み/Lava Spike(CHK)》
0 《破壊放題/Shattering Spree(GPT)》
5 《紅蓮地獄/Pyroclasm(POR)》
0 《ぶどう弾/Grapeshot(TSP)》
4 《部族の炎/Tribal Flames(TSB)》
4 《裂け目の稲妻/Rift Bolt(TSP)》
4 《溶鉄の雨/Molten Rain(MRD)》
4 《炎の中の過去/Past in Flames(ISD)》
0 《巣穴からの総出/Empty the Warrens(TSP)》
0 《塩まき/Sowing Salt(BOK)》
4 《はらわた撃ち/Gut Shot(NPH)》
4 《稲妻/Lightning Bolt(LEA)》
4 《欠片の飛来/Shard Volley(MOR)》
4 《感電破/Galvanic Blast(SOM)》
0 《発熱の儀式/Pyretic Ritual(M11)》
0 《捨て身の儀式/Desperate Ritual(CHK)》
4 《古えの遺恨/Ancient Grudge(TSP)》
0 《粉々/Smash to Smithereens(SHM)》
2 《頭蓋割り/Skullcrack(GTC)》
4 《焼尽の猛火/Searing Blaze(WWK)》
2 《火山の流弾/Volcanic Fallout(CON)》
0 《裂け目の突破/Through the Breach(CHK)》
0 《紅蓮術士の昇天/Pyromancer Ascension(ZEN)》
4 《血染めの月/Blood Moon(CHR)》
0 《突撃の地鳴り/Seismic Assault(EXO)》
0 《欠片の双子/Splinter Twin(ROE)》
Green
3 《極楽鳥/Birds of Paradise(LEA)》
4 《貴族の教主/Noble Hierarch(CON)》
4 《林間隠れの斥候/Gladecover Scout(M12)》
1 《タルモゴイフ/Tarmogoyf(FUT)》
5 《水蓮のコブラ/Lotus Cobra(ZEN)》
4 《桜族の長老/Sakura-Tribe Elder(CHK)》
0 《シルヴォクののけ者、メリーラ/Melira, Sylvok Outcast(NPH)》
7 《永遠の証人/Eternal Witness(5DN)》
2 《最後のトロール、スラーン/Thrun, the Last Troll(MBS)》
1 《原始のタイタン/Primeval Titan(M11)》
4 《古きものの活性/Ancient Stirrings(ROE)》
0 《森の占術/Sylvan Scrying(MRD)》
6 《壌土からの生命/Life from the Loam(RAV)》
4 《明日への探索/Search for Tomorrow(TSP)》
3 《風景の変容/Scapeshift(MOR)》
0 《変異原性の成長/Mutagenic Growth(NPH)》
2 《クローサの掌握/Krosan Grip(TSP)》
0 《召喚の調べ/Chord of Calling(RAV)》
4 《出産の殻/Birthing Pod(NPH)》
4 《怨恨/Rancor(ULG)》
2 《情け知らずのガラク/Garruk Relentless(ISD)》
Multicolor
4 《ぬめるボーグル/Slippery Bogle(EVE)》
0 《運命の大立者/Figure of Destiny(EVE)》
4 《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman(RTR)》
4 《ゴブリンの電術師/Goblin Electromancer(RTR)》
1 《翻弄する魔道士/Meddling Mage(PLS)》
2 《朽ちゆくヒル/Putrid Leech(ARB)》
2 《ガドック・ティーグ/Gaddock Teeg(LRW)》
4 《クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage(ARB)》
4 《潮の虚ろの漕ぎ手/Tidehollow Sculler(ALA)》
4 《イゼットの静電術師/Izzet Staticaster(RTR)》
4 《ロクソドンの強打者/Loxodon Smiter(RTR)》
3 《包囲の搭、ドラン/Doran, the Siege Tower(LRW)》
4 《台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks(SHM)》
1 《調和スリヴァー/Harmonic Sliver(TSP)》
1 《オルゾフの司教/Orzhov Pontiff(GPT)》
4 《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary(CON)》
4 《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft(ISD)》
0 《ロウクスの戦修道士/Rhox War Monk(ALA)》
0 《ボロスの反攻者/Boros Reckoner(GTC)》
1 《ゴーア族の暴行者/Ghor-Clan Rampager(GTC)》
0 《オリヴィア・ヴォルダーレン/Olivia Voldaren(ISD)》
2 《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells(DKA)》
2 《残忍なレッドキャップ/Murderous Redcap(SHM)》
3 《萎れ葉のしもべ/Wilt-Leaf Liege(SHM)》
2 《荒廃稲妻/Blightning(ALA)》
1 《炎渦竜巻/Firespout(SHM)》
2 《大渦の脈動/Maelstrom Pulse(ARB)》
10 《至高の評決/Supreme Verdict(RTR)》
8《殺戮遊戯/Slaughter Games(RTR)》
2 《終止/Terminate(PLS)》
4 《疑念の影/Shadow of Doubt(RAV)》
0 《魔力変/Manamorphose(SHM)》
4 《稲妻のらせん/Lightning Helix(RAV)》
4 《突然の衰微/Abrupt Decay(RTR)》
4 《ラクドスの魔除け/Rakdos Charm(RTR)》
4 《ゴルガリの魔除け/Golgari Charm(RTR)》
4 《イゼットの魔除け/Izzet Charm(RTR)》
4 《ボロスの魔除け/Boros Charm》
4 《電解/Electrolyze(GPT)》
4 《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation(RTR)》
0 《飛行機械の鋳造所/Thopter Foundry(ARB)》
5 《拘留の宝球/Detention Sphere(RTR)》
0 《復讐のアジャニ/Ajani Vengeant(ALA)》
0 《ボーラスの工作員、テゼレット/Tezzeret, Agent of Bolas(MBS)》
Artifact
0 《羽ばたき飛行機械/Ornithopter(MRD)》
4 《メムナイト/Memnite(SOM)》
0 《信号の邪魔者/Signal Pest(MBS)》
0 《電結の荒廃者/Arcbound Ravager(DST)》
3 《ファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker(MBS)》
0 《呪文滑り/Spellskite(NPH)》
0 《鋼の監視者/Steel Overseer(M11)》
0 《刻まれた勇者/Etched Champion(SOM)》
1 《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine(SOM)》
4 《マイアの戦闘球/Myr Battlesphere(SOM)》
0 《溶接の壺/Welding Jar(MRD)》
0 《睡蓮の花/Lotus Bloom(TSP)》
3 《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt(CHR)》
0 《オパールのモックス/Mox Opal(SOM)》
0 《バネ葉の太鼓/Springleaf Drum(LRW)》
4 《探検の地図/Expedition Map(ZEN)》
1 《大祖始の遺産/Relic of Progenitus(ALA)》
4 《霊気の薬瓶/Aether Vial(DST)》
5 《真髄の針/Pithing Needle(CHK)》
0 《彩色の宝球/Chromatic Sphere(INV)》
0 《彩色の星/Chromatic Star(TSP)》
0 《アメジストのとげ/Thorn of Amethyst(LRW)》
2 《ヴィダルケンの枷/Vedalken Shackles(5DN)》
1 《世界のるつぼ/Crucible of Worlds(5DN)》
4 《精神隷属器/Mindslaver(MRD)》
2 《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives(5DN)》
0 《虚空の杯/Chalice of the Void(MRD)》
0 《頭蓋囲い/Cranial Plating(5DN)》
0 《迫撃鞘/Mortarpod(MBS)》
1 《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice(DST)》
1 《光と影の剣/Sword of Light and Shadow(DST)》
0 《肉体と精神の剣/Sword of Body and Mind(SOM)》
0 《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine(MBS)》
0 《戦争と平和の剣/Sword of War and Peace(NPH)》
2 《殴打頭蓋/Batterskull(NPH)》
Land
5 《神聖なる泉/Hallowed Fountain(DIS,RTR)》
4 《湿った墓/Watery Grave(RAV,GTC)》
4 《血の墓所/Blood Crypt(DIS,RTR)》
3 《踏み鳴らされる地/Stomping Ground(GPT,GTC)》
4 《寺院の庭/Temple Garden(RAV,RTR)》
4 《神無き祭殿/Godless Shrine(GPT,GTC)》
4 《草むした墓/Overgrown Tomb(RAV,RTR)》
4 《繁殖池/Breeding Pool(DIS,GTC)》
4 《蒸気孔/Steam Vents(GPT,RTR)》
3 《聖なる鋳造所/Sacred Foundry(RAV,GTC)》
4 《金属海の沿岸/Seachrome Coast(SOM)》
4 《闇滑りの岸/Darkslick Shores(SOM)》
4 《黒割れの崖/Blackcleave Cliffs(SOM)》
6 《銅線の地溝/Copperline Gorge(SOM)》
8 《剃刀境の茂み/Razorverge Thicket(SOM)》
0 《秘教の門/Mystic Gate(SHM)》
0 《沈んだ廃墟/Sunken Ruins(SHM)》
3 《偶像の石塚/Graven Cairns(SHM)》
0 《火の灯る茂み/Fire-Lit Thicket(SHM)》
0 《樹木茂る砦/Wooded Bastion(SHM)》
2 《悪臭の荒野/Fetid Heath(EVE)》
0 《滝の断崖/Cascade Bluffs(EVE)》
0 《黄昏のぬかるみ/Twilight Mire(EVE)》
0 《岩だらけの大草原/Rugged Prairie(EVE)》
3 《溢れかえる果樹園/Flooded Grove(EVE)》
4 《氷河の城砦/Glacial Fortress(M10)》
4 《水没した地下墓地/Drowned Catacomb(M10)》
4 《竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit(M10)》
6 《根縛りの岩山/Rootbound Crag(M10)》
4 《陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove(M10)》
2 《孤立した礼拝堂/Isolated Chapel(ISD)》
4 《硫黄の滝/Sulfur Falls(ISD)》
1 《森林の墓地/Woodland Cemetery(ISD)》
1 《断崖の避難所/Clifftop Retreat(ISD)》
4 《内陸の湾港/Hinterland Harbor(ISD)》
3 《湿地の干潟/Marsh Flats(ZEN)》
4 《乾燥台地/Arid Mesa(ZEN)》
3 《沸騰する小湖/Scalding Tarn(ZEN)》
4 《霧深い雨林/Misty Rainforest(ZEN)》
4 《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs(ZEN)》
2 《地平線の梢/Horizon Canopy(FUT)》
1 《雨雲の迷路/Nimbus Maze(FUT)》
3 《涙の川/River of Tears(FUT)》
1 《燃え柳の木立ち/Grove of the Burnwillows(FUT)》
5 《天界の列柱/Celestial Colonnade(WWK)》
3 《忍び寄るタール坑/Creeping Tar Pit(WWK)》
0 《溶岩爪の辺境/Lavaclaw Reaches(WWK)》
4 《怒り狂う山峡/Raging Ravine(WWK)》
3 《活発な野生林/Stirring Wildwood(WWK)》
3 《変わり谷/Mutavault(MOR)》
0 《ちらつき蛾の生息地/Blinkmoth Nexus(DST)》
1 《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus(MBS)》
8 《ウルザの鉱山/Urza’s Mine(CHR)》
8 《ウルザの魔力炉/Urza’s Power Plant(CHR)》
8 《ウルザの塔/Urza’s Tower(CHR)》
6 《ムーアランドの憑依地/Moorland Haunt(ISD)》
4 《ガヴォニーの居住区/Gavony Township(ISD)》
4 《ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run(ISD)》
4 《僻地の灯台/Desolate Lighthouse(AVR)》
1 《ウギンの目/Eye of Ugin(WWK)》
6 《地盤の際/Tectonic Edge(WWK)》
4 《幽霊街/Ghost Quarter(DIS)》
3 《樹上の村/Treetop Village(ULG)》
1 《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth(PLC)》
2 《魂の洞窟/Cavern of Souls(AVR)》
0 《空僻地/Glimmervoid(MRD)》
0 《真鍮の都/City of Brass(CHR)》
0 《宝石鉱山/Gemstone Mine(WTH)》
2 《ドライアドの東屋/Dryad Arbor(FUT)》
4 《トロウケアの敷石/Flagstones of Trokair(TSP)》
4 《ボジューカの沼/Bojuka Bog(WWK)》
4 《ダークスティールの城塞/Darksteel Citadel(DST)》
3 《溶鉄の尖峰、ヴァラクート/Valakut, the Molten Pinnacle(ZEN)》
萎れ葉のしもべが4枚あるはずなのに1枚ないorz
1 《引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn(ROE)》
0 《全ては塵/All Is Dust(ROE)》
3《解放された者、カーン/Karn Liberated(NPH)》
White
4 《前兆の壁/Wall of Omens(ROE)》
0 《エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist(ALA)》
5 《スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben(DKA)》
5 《エイヴンの思考検閲者/Aven Mindcensor(FUT)》
1 《ミラディンの十字軍/Mirran Crusader(MBS)》
3 《刃の接合者/Blade Splicer(NPH)》
0 《刃砦の英雄/Hero of Bladehold(MBS)》
1 《静寂の守り手、リンヴァーラ/Linvala, Keeper of Silence(ROE)》
2 《悪斬の天使/Baneslayer Angel(M11)》
1 《太陽のタイタン/Sun Titan(M11)》
0 《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite(NPH)》
1 《エメリアの盾、イオナ/Iona, Shield of Emeria(ZEN)》
5 《未練ある魂/Lingering Souls(DKA)》
2 《神の怒り/Wrath of God(POR)》
0 《沈黙/Silence(M10)》
4 《流刑への道/Path to Exile(CON)》
4 《天啓の光/Ray of Revelation(JUD)》
0 《第二の日の出/Second Sunrise(MRD)》
2 《信仰の見返り/Faith’s Reward(ISD)》
4 《天上の鎧/Ethereal Armor(RTR)》
0 《石のような静寂/Stony Silence(ISD)》
4 《安らかなる眠り/Rest in Peace(RTR)》
0 《夜明けの宝冠/Daybreak Coronet(FUT)》
4 《忘却の輪/Oblivion Ring(LRW)》
2 《法の定め/Rule of Law(MRD)》
4 《神聖の力線/Leyline of Sanctity(M10)》
2 《遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant(ALA)》
Blue
4 《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets(ISD)》
4 《呪い捕らえ/Cursecatcher(SHM)》
4 《幻影の像/Phantasmal Image(M12)》
5 《呪文づまりのスプライト/Spellstutter Sprite(LRW)》
4 《銀エラの達人/Silvergill Adept(LRW)》
4 《アトランティスの王/Lord of Atlantis(4ED)》
8 《真珠三叉矛の達人/Master of the Pearl Trident(M13)》
3 《珊瑚兜の司令官/Coralhelm Commander(ROE)》
4 《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage(ISD)》
4 《メロウの騎兵/Merrow Reejerey(LRW)》
3 《やっかい児/Pestermite(LRW)》
1 《詐欺師の総督/Deceiver Exarch(NPH)》
0 《エーテリウムの達人/Master of Etherium(ALA)》
1 《大いなる玻璃紡ぎ、綺羅/Kira, Great Glass-Spinner(BOK)》
3 《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique(MOR)》
3 《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph(NPH)》
1 《造物の学者、ヴェンセール/Venser, Shaper Savant(FUT)》
0 《誘惑蒔き/Sower of Temptation(LRW)》
4 《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe(NPH)》
3 《血清の幻視/Serum Visions(5DN)》
0 《手練/Sleight of Hand(S00)》
4 《物読み/Thoughtcast(MRD)》
0 《否定の契約/Pact of Negation(FUT)》
4 《払拭/Dispel(WWK)》
4 《蒸気の絡みつき/Vapor Snag(NPH)》
4 《呪文嵌め/Spell Snare(RAV)》
4 《呪文貫き/Spell Pierce(ZEN)》
3 《差し戻し/Remand(RAV)》
1 《残響する真実/Echoing Truth(DST)》
0 《ハーキルの召還術/Hurkyl’s Recall(10ED)》
4 《マナ漏出/Mana Leak(STH)》
4 《深遠の覗き見/Peer Through Depths(CHK)》
4 《否認/Negate(MOR)》
6 《知識の渇望/Thirst for Knowledge(MRD)》
4 《けちな贈り物/Gifts Ungiven(CHK)》
1 《精神壊しの罠/Mindbreak Trap(WWK)》
4 《謎めいた命令/Cryptic Command(LRW)》
0 《撤廃/Repeal(GPT)》
3 《不忠の糸/Threads of Disloyalty(BOK)》
0 《ジェイス・ベレレン/Jace Beleren(LRW)》
2 《思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought(RTR)》
Black
0 《臓物の予見者/Viscera Seer(M11)》
2 《墓所這い/Gravecrawler(DKA)》
4 《大霊堂のスカージ/Vault Skirge(NPH)》
0 《闇の腹心/Dark Confidant(RAV)》
0 《恐血鬼/Bloodghast(ZEN)》
0 《フェアリーの忌み者/Faerie Macabre(SHM)》
4 《ファイレクシアの十字軍/Phyrexian Crusader(MBS)》
1 《叫び大口/Shriekmaw(LRW)》
2 《墓忍び/Tombstalker(FUT)》
0 《グリセルブランド/Griselbrand(AVR)》
4 《強迫/Duress(USG)》
0 《死の印/Deathmark(CSP)》
3 《カラスの罪/Raven’s Crime(EVE)》
0 《思考囲い/Thoughtseize(LRW)》
4 《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek(ROE)》
4 《夜の衝突/Bump in the Night(ISD)》
2 《滅び/Damnation(PLC)》
4 《堀葬の儀式/Unburial Rites(ISD)》
1 《殺戮の契約/Slaughter Pact(FUT)》
1 《外科的摘出/Surgical Extraction(NPH)》
3 《見栄え損ない/Disfigure(ZEN)》
0 《根絶/Extirpate(PLC)》
2 《暗黒破/Darkblast(RAV)》
2 《喉首狙い/Go for the Throat(MBS)》
6 《四肢切断/Dismember(NPH)》
0 《むかつき/Ad Nauseam(ALA)》
0 《虚空の力線/Leyline of the Void(GPT)》
4 《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil(ISD)》
Red
2 《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer(TOR)》
4 《ゴブリンの先達/Goblin Guide(ZEN)》
0 《苛立たしい小悪魔/Vexing Devil(AVR)》
0 《血の間の軟泥/Bloodhall Ooze(CON)》
4 《ケルドの匪賊/Keldon Marauders(PLC)》
0 《地獄火花の精霊/Hellspark Elemental(CON)》
4 《灰の盲信者/Ash Zealot(RTR)》
1 《月の大魔術師/Magus of the Moon(FUT)》
0 《猿人の指導霊/Simian Spirit Guide(PLC)》
0 《雷口のヘルカイト/Thundermaw Hellkite(M13)》
1 《鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breaker(CHK)》
4 《溶岩の撃ち込み/Lava Spike(CHK)》
0 《破壊放題/Shattering Spree(GPT)》
5 《紅蓮地獄/Pyroclasm(POR)》
0 《ぶどう弾/Grapeshot(TSP)》
4 《部族の炎/Tribal Flames(TSB)》
4 《裂け目の稲妻/Rift Bolt(TSP)》
4 《溶鉄の雨/Molten Rain(MRD)》
4 《炎の中の過去/Past in Flames(ISD)》
0 《巣穴からの総出/Empty the Warrens(TSP)》
0 《塩まき/Sowing Salt(BOK)》
4 《はらわた撃ち/Gut Shot(NPH)》
4 《稲妻/Lightning Bolt(LEA)》
4 《欠片の飛来/Shard Volley(MOR)》
4 《感電破/Galvanic Blast(SOM)》
0 《発熱の儀式/Pyretic Ritual(M11)》
0 《捨て身の儀式/Desperate Ritual(CHK)》
4 《古えの遺恨/Ancient Grudge(TSP)》
0 《粉々/Smash to Smithereens(SHM)》
2 《頭蓋割り/Skullcrack(GTC)》
4 《焼尽の猛火/Searing Blaze(WWK)》
2 《火山の流弾/Volcanic Fallout(CON)》
0 《裂け目の突破/Through the Breach(CHK)》
0 《紅蓮術士の昇天/Pyromancer Ascension(ZEN)》
4 《血染めの月/Blood Moon(CHR)》
0 《突撃の地鳴り/Seismic Assault(EXO)》
0 《欠片の双子/Splinter Twin(ROE)》
Green
3 《極楽鳥/Birds of Paradise(LEA)》
4 《貴族の教主/Noble Hierarch(CON)》
4 《林間隠れの斥候/Gladecover Scout(M12)》
1 《タルモゴイフ/Tarmogoyf(FUT)》
5 《水蓮のコブラ/Lotus Cobra(ZEN)》
4 《桜族の長老/Sakura-Tribe Elder(CHK)》
0 《シルヴォクののけ者、メリーラ/Melira, Sylvok Outcast(NPH)》
7 《永遠の証人/Eternal Witness(5DN)》
2 《最後のトロール、スラーン/Thrun, the Last Troll(MBS)》
1 《原始のタイタン/Primeval Titan(M11)》
4 《古きものの活性/Ancient Stirrings(ROE)》
0 《森の占術/Sylvan Scrying(MRD)》
6 《壌土からの生命/Life from the Loam(RAV)》
4 《明日への探索/Search for Tomorrow(TSP)》
3 《風景の変容/Scapeshift(MOR)》
0 《変異原性の成長/Mutagenic Growth(NPH)》
2 《クローサの掌握/Krosan Grip(TSP)》
0 《召喚の調べ/Chord of Calling(RAV)》
4 《出産の殻/Birthing Pod(NPH)》
4 《怨恨/Rancor(ULG)》
2 《情け知らずのガラク/Garruk Relentless(ISD)》
Multicolor
4 《ぬめるボーグル/Slippery Bogle(EVE)》
0 《運命の大立者/Figure of Destiny(EVE)》
4 《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman(RTR)》
4 《ゴブリンの電術師/Goblin Electromancer(RTR)》
1 《翻弄する魔道士/Meddling Mage(PLS)》
2 《朽ちゆくヒル/Putrid Leech(ARB)》
2 《ガドック・ティーグ/Gaddock Teeg(LRW)》
4 《クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage(ARB)》
4 《潮の虚ろの漕ぎ手/Tidehollow Sculler(ALA)》
4 《イゼットの静電術師/Izzet Staticaster(RTR)》
4 《ロクソドンの強打者/Loxodon Smiter(RTR)》
3 《包囲の搭、ドラン/Doran, the Siege Tower(LRW)》
4 《台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks(SHM)》
1 《調和スリヴァー/Harmonic Sliver(TSP)》
1 《オルゾフの司教/Orzhov Pontiff(GPT)》
4 《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary(CON)》
4 《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft(ISD)》
0 《ロウクスの戦修道士/Rhox War Monk(ALA)》
0 《ボロスの反攻者/Boros Reckoner(GTC)》
1 《ゴーア族の暴行者/Ghor-Clan Rampager(GTC)》
0 《オリヴィア・ヴォルダーレン/Olivia Voldaren(ISD)》
2 《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells(DKA)》
2 《残忍なレッドキャップ/Murderous Redcap(SHM)》
3 《萎れ葉のしもべ/Wilt-Leaf Liege(SHM)》
2 《荒廃稲妻/Blightning(ALA)》
1 《炎渦竜巻/Firespout(SHM)》
2 《大渦の脈動/Maelstrom Pulse(ARB)》
10 《至高の評決/Supreme Verdict(RTR)》
8《殺戮遊戯/Slaughter Games(RTR)》
2 《終止/Terminate(PLS)》
4 《疑念の影/Shadow of Doubt(RAV)》
0 《魔力変/Manamorphose(SHM)》
4 《稲妻のらせん/Lightning Helix(RAV)》
4 《突然の衰微/Abrupt Decay(RTR)》
4 《ラクドスの魔除け/Rakdos Charm(RTR)》
4 《ゴルガリの魔除け/Golgari Charm(RTR)》
4 《イゼットの魔除け/Izzet Charm(RTR)》
4 《ボロスの魔除け/Boros Charm》
4 《電解/Electrolyze(GPT)》
4 《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation(RTR)》
0 《飛行機械の鋳造所/Thopter Foundry(ARB)》
5 《拘留の宝球/Detention Sphere(RTR)》
0 《復讐のアジャニ/Ajani Vengeant(ALA)》
0 《ボーラスの工作員、テゼレット/Tezzeret, Agent of Bolas(MBS)》
Artifact
0 《羽ばたき飛行機械/Ornithopter(MRD)》
4 《メムナイト/Memnite(SOM)》
0 《信号の邪魔者/Signal Pest(MBS)》
0 《電結の荒廃者/Arcbound Ravager(DST)》
3 《ファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker(MBS)》
0 《呪文滑り/Spellskite(NPH)》
0 《鋼の監視者/Steel Overseer(M11)》
0 《刻まれた勇者/Etched Champion(SOM)》
1 《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine(SOM)》
4 《マイアの戦闘球/Myr Battlesphere(SOM)》
0 《溶接の壺/Welding Jar(MRD)》
0 《睡蓮の花/Lotus Bloom(TSP)》
3 《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt(CHR)》
0 《オパールのモックス/Mox Opal(SOM)》
0 《バネ葉の太鼓/Springleaf Drum(LRW)》
4 《探検の地図/Expedition Map(ZEN)》
1 《大祖始の遺産/Relic of Progenitus(ALA)》
4 《霊気の薬瓶/Aether Vial(DST)》
5 《真髄の針/Pithing Needle(CHK)》
0 《彩色の宝球/Chromatic Sphere(INV)》
0 《彩色の星/Chromatic Star(TSP)》
0 《アメジストのとげ/Thorn of Amethyst(LRW)》
2 《ヴィダルケンの枷/Vedalken Shackles(5DN)》
1 《世界のるつぼ/Crucible of Worlds(5DN)》
4 《精神隷属器/Mindslaver(MRD)》
2 《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives(5DN)》
0 《虚空の杯/Chalice of the Void(MRD)》
0 《頭蓋囲い/Cranial Plating(5DN)》
0 《迫撃鞘/Mortarpod(MBS)》
1 《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice(DST)》
1 《光と影の剣/Sword of Light and Shadow(DST)》
0 《肉体と精神の剣/Sword of Body and Mind(SOM)》
0 《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine(MBS)》
0 《戦争と平和の剣/Sword of War and Peace(NPH)》
2 《殴打頭蓋/Batterskull(NPH)》
Land
5 《神聖なる泉/Hallowed Fountain(DIS,RTR)》
4 《湿った墓/Watery Grave(RAV,GTC)》
4 《血の墓所/Blood Crypt(DIS,RTR)》
3 《踏み鳴らされる地/Stomping Ground(GPT,GTC)》
4 《寺院の庭/Temple Garden(RAV,RTR)》
4 《神無き祭殿/Godless Shrine(GPT,GTC)》
4 《草むした墓/Overgrown Tomb(RAV,RTR)》
4 《繁殖池/Breeding Pool(DIS,GTC)》
4 《蒸気孔/Steam Vents(GPT,RTR)》
3 《聖なる鋳造所/Sacred Foundry(RAV,GTC)》
4 《金属海の沿岸/Seachrome Coast(SOM)》
4 《闇滑りの岸/Darkslick Shores(SOM)》
4 《黒割れの崖/Blackcleave Cliffs(SOM)》
6 《銅線の地溝/Copperline Gorge(SOM)》
8 《剃刀境の茂み/Razorverge Thicket(SOM)》
0 《秘教の門/Mystic Gate(SHM)》
0 《沈んだ廃墟/Sunken Ruins(SHM)》
3 《偶像の石塚/Graven Cairns(SHM)》
0 《火の灯る茂み/Fire-Lit Thicket(SHM)》
0 《樹木茂る砦/Wooded Bastion(SHM)》
2 《悪臭の荒野/Fetid Heath(EVE)》
0 《滝の断崖/Cascade Bluffs(EVE)》
0 《黄昏のぬかるみ/Twilight Mire(EVE)》
0 《岩だらけの大草原/Rugged Prairie(EVE)》
3 《溢れかえる果樹園/Flooded Grove(EVE)》
4 《氷河の城砦/Glacial Fortress(M10)》
4 《水没した地下墓地/Drowned Catacomb(M10)》
4 《竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit(M10)》
6 《根縛りの岩山/Rootbound Crag(M10)》
4 《陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove(M10)》
2 《孤立した礼拝堂/Isolated Chapel(ISD)》
4 《硫黄の滝/Sulfur Falls(ISD)》
1 《森林の墓地/Woodland Cemetery(ISD)》
1 《断崖の避難所/Clifftop Retreat(ISD)》
4 《内陸の湾港/Hinterland Harbor(ISD)》
3 《湿地の干潟/Marsh Flats(ZEN)》
4 《乾燥台地/Arid Mesa(ZEN)》
3 《沸騰する小湖/Scalding Tarn(ZEN)》
4 《霧深い雨林/Misty Rainforest(ZEN)》
4 《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs(ZEN)》
2 《地平線の梢/Horizon Canopy(FUT)》
1 《雨雲の迷路/Nimbus Maze(FUT)》
3 《涙の川/River of Tears(FUT)》
1 《燃え柳の木立ち/Grove of the Burnwillows(FUT)》
5 《天界の列柱/Celestial Colonnade(WWK)》
3 《忍び寄るタール坑/Creeping Tar Pit(WWK)》
0 《溶岩爪の辺境/Lavaclaw Reaches(WWK)》
4 《怒り狂う山峡/Raging Ravine(WWK)》
3 《活発な野生林/Stirring Wildwood(WWK)》
3 《変わり谷/Mutavault(MOR)》
0 《ちらつき蛾の生息地/Blinkmoth Nexus(DST)》
1 《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus(MBS)》
8 《ウルザの鉱山/Urza’s Mine(CHR)》
8 《ウルザの魔力炉/Urza’s Power Plant(CHR)》
8 《ウルザの塔/Urza’s Tower(CHR)》
6 《ムーアランドの憑依地/Moorland Haunt(ISD)》
4 《ガヴォニーの居住区/Gavony Township(ISD)》
4 《ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run(ISD)》
4 《僻地の灯台/Desolate Lighthouse(AVR)》
1 《ウギンの目/Eye of Ugin(WWK)》
6 《地盤の際/Tectonic Edge(WWK)》
4 《幽霊街/Ghost Quarter(DIS)》
3 《樹上の村/Treetop Village(ULG)》
1 《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth(PLC)》
2 《魂の洞窟/Cavern of Souls(AVR)》
0 《空僻地/Glimmervoid(MRD)》
0 《真鍮の都/City of Brass(CHR)》
0 《宝石鉱山/Gemstone Mine(WTH)》
2 《ドライアドの東屋/Dryad Arbor(FUT)》
4 《トロウケアの敷石/Flagstones of Trokair(TSP)》
4 《ボジューカの沼/Bojuka Bog(WWK)》
4 《ダークスティールの城塞/Darksteel Citadel(DST)》
3 《溶鉄の尖峰、ヴァラクート/Valakut, the Molten Pinnacle(ZEN)》
萎れ葉のしもべが4枚あるはずなのに1枚ないorz
【モダン】青黒緑フェアリー忍者
2013年2月19日 MTG
墨目をなぜかもってることもあって忍者が急に使いたくなった
生物24
4《貴族の教主/Noble Hierarch(CON)》
3《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman(RTR)》
3《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage(ISD)》
3《呪文づまりのスプライト/Spellstutter Sprite(LRW)》
3《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique(MOR)》
3《深き刻の忍者/Ninja of the Deep Hours(BOK)》
2《霧縛りの徒党/Mistbind Clique(LRW)》
1《鬼の下僕、墨目/Ink-Eyes, Servant of Oni(BOK)》
2《墓忍び/Tombstalker(FUT)》
呪文13
3《マナ漏出/Mana Leak(M12)》
2《差し戻し/Remand(RAV)》
3《突然の衰微/Abrupt Decay(RTR)》
2《心霊破/Psionic Blast(TSB)》
3《謎めいた命令/Cryptic Command(LRW)》
土地23
4《霧深い雨林/Misty Rainforest(ZEN)》
3《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs(ZEN)》
2《繁殖池/Breeding Pool(GTC)》
1《湿った墓/Watery Grave(GTC)》
1《草むした墓/Overgrown Tomb(RAV)》
3《闇滑りの岸/Darkslick Shores(SOM)》
3《変わり谷/Mutavault(MOR)》
2《魂の洞窟/Cavern of Souls(AVR)》
2《島/Island(RTR)》
1《沼/Swamp(10E)》
1《森/Forest(10E)》
まわしてみたところ瞬唱が手札で腐ることが結構あり
死儀礼や墓忍びとのシナジーを考えて
思考掃きを2-3枚入れたいところ。
心霊破はお試し枠だったが以外にもつよかった
修復を突破できるのは大きいね
このデッキであれば死儀礼<おばさんだな
ハンデスを入れない構成なのでタルモはなし
マナクリスタートは強いのだが処理されると途端にもろくなるので
マナクリを入れないほうもためすかな
墨目は強いが深き刻が予想以上に弱い
CIPの再利用がうまくできない場合が多い
手札に取っておくより
土地詰まる→瞬速生物出して殴って忍術ってゆー微妙なながれが多かった
これはこれでほぼ完成ではあるな
あといえるとこは
墨目たんに殴られたい
生物24
4《貴族の教主/Noble Hierarch(CON)》
3《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman(RTR)》
3《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage(ISD)》
3《呪文づまりのスプライト/Spellstutter Sprite(LRW)》
3《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique(MOR)》
3《深き刻の忍者/Ninja of the Deep Hours(BOK)》
2《霧縛りの徒党/Mistbind Clique(LRW)》
1《鬼の下僕、墨目/Ink-Eyes, Servant of Oni(BOK)》
2《墓忍び/Tombstalker(FUT)》
呪文13
3《マナ漏出/Mana Leak(M12)》
2《差し戻し/Remand(RAV)》
3《突然の衰微/Abrupt Decay(RTR)》
2《心霊破/Psionic Blast(TSB)》
3《謎めいた命令/Cryptic Command(LRW)》
土地23
4《霧深い雨林/Misty Rainforest(ZEN)》
3《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs(ZEN)》
2《繁殖池/Breeding Pool(GTC)》
1《湿った墓/Watery Grave(GTC)》
1《草むした墓/Overgrown Tomb(RAV)》
3《闇滑りの岸/Darkslick Shores(SOM)》
3《変わり谷/Mutavault(MOR)》
2《魂の洞窟/Cavern of Souls(AVR)》
2《島/Island(RTR)》
1《沼/Swamp(10E)》
1《森/Forest(10E)》
まわしてみたところ瞬唱が手札で腐ることが結構あり
死儀礼や墓忍びとのシナジーを考えて
思考掃きを2-3枚入れたいところ。
心霊破はお試し枠だったが以外にもつよかった
修復を突破できるのは大きいね
このデッキであれば死儀礼<おばさんだな
ハンデスを入れない構成なのでタルモはなし
マナクリスタートは強いのだが処理されると途端にもろくなるので
マナクリを入れないほうもためすかな
墨目は強いが深き刻が予想以上に弱い
CIPの再利用がうまくできない場合が多い
手札に取っておくより
土地詰まる→瞬速生物出して殴って忍術ってゆー微妙なながれが多かった
これはこれでほぼ完成ではあるな
あといえるとこは
墨目たんに殴られたい
【メモ】すごくもぎとりが使いたい
2013年2月11日 MTG コメント (3)今の環境にあってるからもぎとり使いたいんだけど
こいつ使うにあたってガチ3色では組めない
二色でコントロールならば青黒か?
青黒だとライフゲインないから肉貪りはNGだな
とりあえず
デミチャ
ヴェリアナ
ヴィクティム
積んで青は薄めでって考えてると入るのは瞬唱ぐらいか?
今の黒コンのフィニッシャーってなんなんだろ?
4マナ66デーモンか?
それと死儀礼ように緑タッチするか
今の環境夜鷲はどうなんだろ
つよいのか?
やっぱりノンクリのほうが強く見えるけどそれだとエスパーコン引かないと勝てないよね
今月来月とFNM出れないからモチべがまったく上がらないのも原因だな
エスパーコンとの差別化が難しい
むしろ開き直って4色にしてもぎ取りと遥か見、啓示入れたデッキ作るのもありな気がしてきた
4ターン目-3で打つなら土地26枚中沼が19枚ぐらいいるよね。
そうすると啓示打てないよな
黒がらみのリソース回復手段はなんだろうか?
血の署名か?
まあ諦めそうな感じがするよね
こいつ使うにあたってガチ3色では組めない
二色でコントロールならば青黒か?
青黒だとライフゲインないから肉貪りはNGだな
とりあえず
デミチャ
ヴェリアナ
ヴィクティム
積んで青は薄めでって考えてると入るのは瞬唱ぐらいか?
今の黒コンのフィニッシャーってなんなんだろ?
4マナ66デーモンか?
それと死儀礼ように緑タッチするか
今の環境夜鷲はどうなんだろ
つよいのか?
やっぱりノンクリのほうが強く見えるけどそれだとエスパーコン引かないと勝てないよね
今月来月とFNM出れないからモチべがまったく上がらないのも原因だな
エスパーコンとの差別化が難しい
むしろ開き直って4色にしてもぎ取りと遥か見、啓示入れたデッキ作るのもありな気がしてきた
4ターン目-3で打つなら土地26枚中沼が19枚ぐらいいるよね。
そうすると啓示打てないよな
黒がらみのリソース回復手段はなんだろうか?
血の署名か?
まあ諦めそうな感じがするよね
GTCのボロスの新カードについて
2013年1月12日 MTG コメント (2)そんなに騒ぐほど強いのか自分にはわからない。
チャームのほうは本体2マナ4点以外の何物でもないし。評決打たれるターンにこれを構えられるとは思えない
まあ2マナ4点はやっぱり強いと思うけどね。それだけ
X呪文のほうはもはやマジで強さがわからない。
クリーチャー焼くならかがり火のほうが強いし本体なら小悪魔でいいよね。
X呪文ってだけどもスフィンクスの啓示のほうが普通に強い。
もしかしてモダンのやり過ぎでカードパワーわからなくなってるのかな
もともとアド厨な俺にはわからないカード達だわ
3マナ33はただハイレシオなクリーチャーって感じだな
今のところはラヴニカの回帰のほうが強いカード多いって感想に留まるわ
チャームのほうは本体2マナ4点以外の何物でもないし。評決打たれるターンにこれを構えられるとは思えない
まあ2マナ4点はやっぱり強いと思うけどね。それだけ
X呪文のほうはもはやマジで強さがわからない。
クリーチャー焼くならかがり火のほうが強いし本体なら小悪魔でいいよね。
X呪文ってだけどもスフィンクスの啓示のほうが普通に強い。
もしかしてモダンのやり過ぎでカードパワーわからなくなってるのかな
もともとアド厨な俺にはわからないカード達だわ
3マナ33はただハイレシオなクリーチャーって感じだな
今のところはラヴニカの回帰のほうが強いカード多いって感想に留まるわ
ヘルカイトと頭蓋と悪斬
2013年1月5日 MTGいろいろ読んでると雷口のヘルカイトより
殴打頭蓋のほうがつよいかもっておもえてきた
どうなんだろ?
さらに悪斬との違いも含めて
ヘルカイトと殴打頭蓋の違いは
ヘルカイト
出た瞬間からの飛行5点クロックという圧力
リンガリングにたいして盤面から対処できる
ピン除去(終止、流刑)でテンポ負けする
殴打頭蓋
ハンコンによる継続的なダメージレースの優位
ピン除去耐性
マナさえかければ不死身なところ
アーティファクトという点
出た瞬間は仕事をしない
地上
トークンゆえのもろさ
対処された時のテンポロスのひどさ
悪斬が殴打頭蓋に勝ってるのは飛行とサイズぐらいかな
あとじみな先制
除去なければ悪斬のほうが優秀
悪斬をデッキに入れてるとだいたい出さずに終わるか
出してそのまま勝つことがほとんど
つまり除去されてもシラネってことで出すよね
リンガリング自体は電解とかがり火で何とかなるという妄想のもとだと
ヘルカイトより殴打頭蓋ってことだな
結論
白ジャンドに勝ちたいならヘルカイトってことかな
けどさっきのはそんなに早いデッキじゃないから
悪斬や殴打頭蓋のほうがよさそう
でもって生物が少ないから除去飛んでくることも考えて
殴打頭蓋かねえ。
殴打頭蓋のほうがつよいかもっておもえてきた
どうなんだろ?
さらに悪斬との違いも含めて
ヘルカイトと殴打頭蓋の違いは
ヘルカイト
出た瞬間からの飛行5点クロックという圧力
リンガリングにたいして盤面から対処できる
ピン除去(終止、流刑)でテンポ負けする
殴打頭蓋
ハンコンによる継続的なダメージレースの優位
ピン除去耐性
マナさえかければ不死身なところ
アーティファクトという点
出た瞬間は仕事をしない
地上
トークンゆえのもろさ
対処された時のテンポロスのひどさ
悪斬が殴打頭蓋に勝ってるのは飛行とサイズぐらいかな
あとじみな先制
除去なければ悪斬のほうが優秀
悪斬をデッキに入れてるとだいたい出さずに終わるか
出してそのまま勝つことがほとんど
つまり除去されてもシラネってことで出すよね
リンガリング自体は電解とかがり火で何とかなるという妄想のもとだと
ヘルカイトより殴打頭蓋ってことだな
結論
白ジャンドに勝ちたいならヘルカイトってことかな
けどさっきのはそんなに早いデッキじゃないから
悪斬や殴打頭蓋のほうがよさそう
でもって生物が少ないから除去飛んでくることも考えて
殴打頭蓋かねえ。
1 2